今さらながら、レッドマンをヒーローと捉えていいのかという疑問など

皆さんお馴染みレッドマン、掛け声や技名を叫ぶ以外には
台詞らしい台詞はなく、ひたすら怪獣を倒していく。
さらに、1話あたりが3分弱と、非常に短い。
なので、そういう狙いがあったかどうかは全くわかりませんが
観る人にあれやこれやと想像させる余地がかなりあります。
結果として、その人のヒーロー観がかなり浮き彫りになる作りなのでは。
(不穏すぎてヒーローに見えない、という声の方が
だんぜん多い気がしますが!それはさておいての話です)


私はというと、レッドマンの動きにキレがなく
(まとめ撮りの最後の方だろうと言われてるあたりの回ですね)
何だかふらふらしながら戦ってる姿に
ヒーローっぽさをうっかり見出してしまったりしてるので
やっぱりそういうヒーロー観なんだろうなぁと
改めて思った次第です。
あ、ヒーローのキレッキレのアクションはもちろん大好きですよ!
それとはまた別の観点の話なのです。


以前も少し書いたように、多少不穏だろうが恐ろしかろうが
私は一応、ヒーローとしてレッドマンを捉えてきたのですが
ディストラクション・ベイビーズ」を観た後だと
その考えが思いっきり揺らいでしまう・・・!
昨日のエントリでもちらっと書きましたが
実際、泰良を見ていて、レッドマンが少し頭をよぎったんですよ。
でもそのときは「いや、さすがにレッドマンに悪いだろう・・・」
と思ったのですが・・・思ったのですが!
映画行った翌々日あたりに、レッドマンの未視聴の回を見ていたときに
レッドマンが怪獣の頭を地面にガンガン叩きつけてる場面で
今度は泰良が頭をよぎってしまった・・・!


あの人たちってほんとに、やってることだいたい同じじゃん・・・。
どちらも基本的に、問答無用でいきなり襲い掛かるスタイルだし。
(ここ最近のレッドマンは、開始時点で既に戦ってることも多いけど)
違うところといったら、効果音が派手かどうかと
凶器を用いるか否か、この2点くらいではないだろうか。
むしろ、凶器を持ち出さない分、泰良の方がフェアだとも取れる。
まあ泰良が凶器を使わないのは、別にフェアプレー精神などという
話ではなくて、生身のぶつかり合いを求めてるってだけですが。


ところで、レッドマンの派手な効果音って
「巨大感を出すため」だったのですね。
そう言われてるのを見るまで、まったく気づかず
何故こんな派手な効果音なのだろうと不思議に思っていました。
だって、レッドマンって、巨大に見えないから・・・。


そんなこんなで今さらながら、やっぱりレッドマンって
ヒーローではないのではという疑念が生まれつつも
今日もレッドマンの戦いを見守ったのでした。


ディストラクション・ベイビーズ」は
どう考えても万人向けの作品ではないので
レッドマン好きな人ならおススメ!とは決して言えないのですが
ディストラクション・ベイビーズ」を観た人で
レッドマンを未視聴の人は、もし気が向いたら
一度お試ししてみるのもありなのでは、と思います。


円谷プロダクション 公式チャンネル
一応リンクを貼ってみました。
1話あたり3分弱ですので、お気軽にどうぞ!


追記
リンク貼って、試しに飛んでみてから気づいたんだけど
ちょうど今日から、レッドマンの「夏休み特別配信」が始まってる模様。
今まで配信された分が、一挙公開されてるじゃないか!
イムリーすぎてびっくりしてしまった・・・。