ブラタモリ尾道編にて浄土寺が紹介されててテンションが上がった話

ブラタモリは、うちの母のお気に入り番組で
さらに母は尾道出身なので、今回は特に楽しみにしてました。


しかも浄土寺にスポットが当たってる・・・!


このお寺は母の実家から歩いて行ける距離にあるので
夏休みや年末年始に、祖母のところに家族で帰省したときには
よく遊びに行っていた、小さい頃から馴染み深いところなのです。
鳩にあげるためのお米を祖母が持たせてくれて
それを携えて浄土寺に行くのがとても楽しかったのです。
番組でも出てきた、お寺で売っているハトのえさを買うことも。
袋も値段も変わってなかったなぁ。


普段から鳩はいっぱいいるのですが
タイミング次第では全くいないこともあってがっかりしたり。
タモリさんご一行が訪ねたときもいませんでしたね。残念。


そんな浄土寺は建物とか国宝で、結構すごいところらしいと
大きくなってから多少は知ったのですが。
そんな浄土寺尾道最古のお寺であり、なおかつ
「境内地と建物、両方が国宝に指定されているのは
京都の清水寺とここだけ」なのだとか!


ひゃー、初耳ですよそんな話は・・・!
浄土寺って、ここはすごいとこなんだぜ!ってアピールが
特にないんだもんなぁ。そこが親しみやすくて良いですが。
何故あれほど鳩がいるのか、実はそこにも驚きの理由があり
お馴染みのお寺にも知らない歴史があるのだなぁと
とても面白かったです。


あと、番組では紹介されてなかったですが
個人的に浄土寺の語っておきたいポイントといえば
願掛けのための大きな石ですね。
これを回しながら、願い事をすると良いそうです。
腕を広げて一抱えくらいの、結構大きな石なので
初めて見たときには、回せるわけないじゃないか・・・と
思ったものですが、別にものすごい力をかけずとも
コツさえつかめば回すことができるのです。
小学何年生の頃だったか、あるときに不意にコツをつかみ
楽しくなって何度もグルグルと回したものです。


尾道編、見逃してたけど気になったという人は
再放送もあるのでチェックしてみてくださいね!
このエントリは偏った話題でお送りしましたが(笑)
番組ではもちろんいろいろ巡ってますよ−。